Nakajima Ism GOLF Blog 中島泰就 ティーチングプロ ゴルフブログ

  • メニュー
  • ホーム
    • レッスン概要
    • 会社案内
  • カレンダー

    2023年2月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 1月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728  
  • 最近の投稿

    • 嬉しい報告!!
    • 【1月23日.ラウンドレッスン】
    • 仕事終わりの一杯!
    • アタックスクール風景!
    • 【1月19日.ラウンドレッスン】
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他 (599)
    • ラウンド (14)
    • レッスン (37)
    • 未分類 (1,090)
    • 試合 (6)
カテゴリー : ラウンド

ラウンド2011年6月20日 23:56


 今日はラヴィスタゴルフリゾートで、後輩の功君と功君のお父さんの憲さんと3人でラウンドしてきました。
 憲さんはもうすぐ60歳になるんですけど、写真で見て分かるようにかなり若いです。ドライバーの飛距離も功君よりも飛び、平均270ヤードは飛ばすので、びっくりです。
 僕の方は2オバーの74で、パットしないですね。明日は平川カントリークラブの予定なのでがんばります。

カテゴリー ラウンド

ラウンド2011年6月13日 20:55


 今日はラヴィスタゴルフリゾートで、ショップのMさんと、Mさんの同級生のIさん、研修生の肥後君でラウンドしてきました。
 スコアーの方は、4アンダーの68で久々に60台が出ました。肥後君はパープレーの72で、何とか勝つことが出来ました。

カテゴリー ラウンド

練習2011年4月26日 0:15


 今日は試合に向けてラヴィスタゴルフリゾートで300球の打ち込みと、パッティング練習を1時間してきました。調子の方は良くなってきていると思います。後は試合に向けてコンディションを整えるだけです。いい報告ができるようにがんばります。

カテゴリー ラウンド

練習2011年2月1日 23:15

今日は一日練習していました。最近コースを回っていても、アイアンの方向性がいまいち良くなかったので原因を探しながら球を打ってました。
どうやらアドレスした時の体の向きに原因があったようです。自分ではまっすぐ構えていたつもりが、かなりオープンな開いた構えになっていました。これでは体の正面で球を捕まえることはできませんね。
それから、両足、両膝、腰、肩が飛球線と平行になるように、スタンスの前にクラブを置いて確認しながら打つことによりバランスよくスイングできるようになりました。
ツアープロの人達でさえ、常にアドレスしたときの体の向きをチェックしてもらっているので、皆さんも思うように球が飛ばない時は、スイングを治す前に、アドレスしたときの体の向きに気をつけながら練習してみて下さい。

カテゴリー ラウンド
« 1 2 3
  • 中島泰就プロフィール
  • ゴルフism
  • 生涯感動 カナダ・北米旅行 ゴルフ編
  • 生涯感動 カナダ・北米旅行
  • 生涯感動 オーストラリア 大自然の旅-
  • カナダ留学センター
  • Blog. 生涯感動生活
Nakajima Ism GOLF Blog 中島泰就 ティーチングプロ ゴルフブログ