Nakajima Ism GOLF Blog 中島泰就 ティーチングプロ ゴルフブログ

  • メニュー
  • ホーム
    • レッスン概要
    • 会社案内
  • カレンダー

    2023年2月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 1月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728  
  • 最近の投稿

    • 嬉しい報告!!
    • 【1月23日.ラウンドレッスン】
    • 仕事終わりの一杯!
    • アタックスクール風景!
    • 【1月19日.ラウンドレッスン】
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • その他 (599)
    • ラウンド (14)
    • レッスン (37)
    • 未分類 (1,090)
    • 試合 (6)
カテゴリー : レッスン

ラウンドレッスン⑨2013年3月16日 23:03


                
 今日はラヴィスタゴルフリゾートで、
               
 MIさん・OKさん・HKさんの芝打ち&ハーフレッスンを
 してきました。
              
  

                     
 三人とも、フラットなライからのショットは、練習場と同じような
 スイングが出来るのですが、傾斜地からショットになると、
 バラスが崩れて、苦手意識があるようです。
                
 傾斜地からのショットを上手く打つポイントは、
 グリップをやや短く握り、コンパクトなスイングを
 心掛けることで、バランス良くスイング出来るように
 なります。
                 
 大振りは禁物です!
                  
 次回のラウンドレッスンまでに、
 コンパクトスイングが出来るように、
                 
 頑張っていきましょうね!    
                
 
 

カテゴリー レッスン

スクール2013年3月14日 23:58




               
 今日も沢山の生徒さんがスクールを受講しに来てくれました。
                       
 写真を見てもらって分かるように、
                 
 今月のテーマは、「右手の使い方」です。
                   
 ハンドファーストのインパクトになる為には、
                   
 右手の角度を保って、体の回転でスイング出来なければ
                     
 いけません。
                     
 右手一本のドリルを繰り返し練習して、体に覚えこませていきましょう!
       

カテゴリー レッスン

嬉しい報告③2013年3月7日 23:56



           
 今日は夕方からスクールがあり、20名近い生徒さんが、
 来てくれました。              
              
 その中でも写真のTさんから嬉しい報告を受けました。
               
Tさん「プロ!ベストスコアー84〔41・43〕が出ました。」
                  
中島「やりましたね!30台も見えてきましたね!」
                  
 Tさんは、仕事の都合で四か月前に山口県から千葉県に来て、
                  
 スクールに通うようになりましたが、最初の一ヶ月間は昔の
                       
 スイングの癖を無くすドリルを徹底的にやり続け、二ヶ月目からは
              
 バックスイング・ダウンスイングの軌道が一緒になるドリルをやる
             
 ようになり、最近ようやく違和感がなくスイング出来るようになって
            
 きました。              
           
 山口県に帰るまでには、30台が出せるように、
           
 頑張っていきましょうね!
 
                        

カテゴリー レッスン

ラウンドレッスン⑧2013年3月4日 22:02

               
 先週に引き続き、今日も万木城カントリークラブで
               
 ラウンドレッスンをしてきました。
                  
     

              
 参加した、Kさん、Oさんともに、
             
 コース内でのミスショットの後に、
                     
 もう一球練習しながらラウンド出来たので、
            
 良いスイングと悪いスイングを確認することが出来ました。
                           
 次回のラウンドレッスンまでに、課題を克服できるように、
           
 頑張っていきましょうね!
                     

                         
 写真は、お昼に食べたステーキ定食です。
                
 味も抜群で最高ですね!                
 

カテゴリー レッスン

ラウンドレッスン⑦2013年3月3日 23:55


                 
 昨日はラヴィスタゴルフリゾートで、
              
 芝打ち&ハーフレッスンをやりました。
                     
               
 参加した、
                  
 Kさん、Iさん、Sさん、みんなそれぞれ課題が違いますが、
                 
 5日のスクールコンペに向けて、良い調整が出来ました。
                
 後は、パット次第ですね!
                   
                     
                          
  
 

カテゴリー レッスン

ラウンドレッスン⑥2013年2月27日 23:59

              
 昨日は、万木城カントリークラブでラウンドレッスンを
 してきました。  
        

           
 プロテストの会場として、何度も使用されるコースの
 特徴は、戦略性があり、距離もたっぷりあるので、
 ショット練習にはもってこいです。    
      
 参加した、   
     
   

         
 Oさんも、   
     
  

          
 Mさんも、
        
 練習場でのスイングと、コースでのスイングの違いが、
              
 少しずづ無くなってくるようになりました。    
        
 どうしても、コースでショットになると、   
           
 ボールに当てに行くスイングになりやすく、
         
 クラブが振り切れなくなります。    
           
 練習場と同じように、自分のスイングに自信を持って、
             
 ゆっくり振りぬくことが、これからの課題ですね。
       
       
 そして、
                   
 万木城カントリークラブといえば・・・・・・・・・
             
 誰だか分かりますか?
             
             

         
 そうです・・・・・・
          
 後輩の宮下 光太郎プロです。        
              
 万木城カントリー倶楽部の所属になり、
             
 最近は、ゴルフ雑誌[Waggle]などで、度々登場するので、
              
 皆さん、応援してくださいね!    
                    
 おもろい奴です!     
          

カテゴリー レッスン

嬉しい報告②2013年2月22日 23:57


              
 今日は写真に写っているOさんから、
 嬉しい報告を受けました。
         
Oさん「プロ!80台が二日続けて出ましたよ!」
   
中島「スコアーはいくつでしたか?」
          
Oさん「87と85です!」
          
中島「安定してきましたね!」
              
 Oさんを個人レッスンで診るようになってから
 半年になりますが、スイング中の無駄な動きが、
 かなり取れてきています。    
         
 今取り組んでいる、上下動の動きがもう少し治まってくるように
 なることで、必ず70台のスコアーが見えるようになります。
      
 頑張っていきますよ!70台が出るまでは!  
     

カテゴリー レッスン

個人レッスン2013年2月19日 19:08


         
 昨日、今日とラウンドレッスンの予定でしたが、
 雨と雪で中止になり、二日連続でYさんの個人
 レッスンをしました。
                   
 Yさんは二日間で600球以上の球を打ち、
 課題でもある、前傾角度を保ってのスイングが
 出来るようになってきました。
          
 来月5日のスクールコンペに向けて、
 楽しみですね! 
       

      
 写真は、午後4時のジャンボゴルフクラブです。
     
 明日もラウンドレッスンの予定ですが、
              
 ゴルフ場は大丈夫かな? 
     
 

カテゴリー レッスン

ラウンドレッスン⑤2013年2月11日 18:09


            
 今日は晴天無風の最高のコンディションの中、
               
 ラヴィスタゴルフリゾートで、
             
 Iさん・Mさん・Yさんのラウンドレッスンをしてきました。
                     
 午前中は、芝生の上から300球の打ち込みをして、
                    
 午後からは、OUTコースをコースーマネジメントを考え
              
 ながら、ラウンドしてきました。    
                  
 三人とも、100ヤード以内のショットの精度が良くなることで、
          
 一気にスコアーのレベルUPができるので、アプローチ中心に
          
 練習していきましようね!
       
     

カテゴリー レッスン

嬉しい報告①2013年2月8日 10:54


        
 昨日のスクールで写真に写っているTさんから、
 嬉しい報告がありました。
     
Tさん「プロ!コンペで優勝してきましたよ!」
              
中島「やりましたね!」
   「スコアーはどうでしたか?」
             
Tさん「スコアーがなんと88で、ベストスコアーです!」
                  
中島「ベストスコアーやりましたね!」
                  
               
 Tさんの今までのベストスコアーは92でしたが、
 スクールに通い始めて4カ月目でスコアーを
 更新することができました。   
           
 現在取り組んでいる、上体が左に流れるの抑える
 ドリルを繰り返すことで、ショットの精度がどんどん
 良くなってくるので、70台も見えてきます!
                            
 頑張っていきましょうね!
             

カテゴリー レッスン
« 1 2 3 4 5 6 7 … 16 »
  • 中島泰就プロフィール
  • ゴルフism
  • 生涯感動 カナダ・北米旅行 ゴルフ編
  • 生涯感動 カナダ・北米旅行
  • 生涯感動 オーストラリア 大自然の旅-
  • カナダ留学センター
  • Blog. 生涯感動生活
Nakajima Ism GOLF Blog 中島泰就 ティーチングプロ ゴルフブログ